停止させていたEC2インスタンスを起動させる

この頃、AWSのいろいろサービスを試してみようと勉強を進めているわけですが、無料範囲内で行うことを第一にしているので、請求が来るリスクを減らしておこうとインスタンスを停止させていました。

(操作学習もかねてボリューム、スナップショットはとっておきました)

今度はこのサービスを試してみようかな、と思いターミナルで入ろうとしてみたら入れない。 そうだインスタンス止めてたやー、とうっかりをかましました。

ではAWSコンソールのEC2から「インスタンス」を選択し、インスタンスの起動じゃ。

f:id:satomiO:20170512142913p:plain

確認用のモーダルが出るので「開始する」を押下。 すると

インスタンス開始のエラー Invalid value ‘インスタンス名’ for instanceId. Instance does not have a volume attached at root (/dev/xvda)

とエラーメッセージが。

そうだ、ボリュームも課金を減らそうとデタッチしたのでした。

「ボリューム」を選択して、取得していたボリュームをインスタンスにアタッチ。

f:id:satomiO:20170512144206p:plain

モーダルが出てくるので対象のインスタンスを選択。

f:id:satomiO:20170512144647p:plain

インスタンスを選択するとデバイスが自動的に入力されるが、このデバイスエラーメッセージに表示されているものと異なる場合はエラーメッセージ側に書き換えておく

書き換えたらアタッチ。

無事成功するとステータスが「in-use」になります。

あとは、「インスタンス」に移動して先ほどボリュームをアタッチさせたインスタンスを選択して起動!